現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産 全固体電池用パイロット生産ラインを公開 

ここから本文です

日産 全固体電池用パイロット生産ラインを公開 

掲載 4
日産 全固体電池用パイロット生産ラインを公開 

日産自動車は2024年4月16日、2028年度の市場投入を目指して研究開発を進めている、全固体電池を製造する建設中のパイロット生産ラインを公開した。全固体電池は日本の自動車メーカーではトヨタ、ホンダ、日産が研究・開発を行なっており、いずれも2028年頃の実用化を目指しているが、パイロット生産の着手は日産が先頭に立ち、このパイロット生産ラインは2024年中に稼働を開始する計画としている。

横浜工場内に建設中のパイロット生産ライン日産は全固体電池用のパイロット生産施設を横浜工場(神奈川県横浜市神奈川区宝町)内に敷設している。今回公開したパイロットラインを用いて、電気自動車(EV)用の全固体電池の実用化に向け、革新的な工法を取り入れながら、様々な生産技術の課題に取り組んでいくとしている。

アルファロメオ ミラノがジュニアに。前代未聞の車名変更の珍事

全固体電池は、従来のリチウムイオン電池と比べて約2倍となる高いエネルギー密度や、優れた充放電性能による大幅な充電時間の短縮、さらにはより安価な材料の組み合わせによるバッテリーコストの低減等によりEVの競争力を向上させ、幅広いセグメントへの搭載が期待される。

パイロット生産施設の完成予想イメージしかし現状では全固体電池の特長である固体電解質のイオン伝導率の向上、充放電に対する固体電解質の耐久性の大幅な向上という課題を克服する必要がある。

全固体電池の試作品全固体電池の開発は、日産、トヨタ、ホンダだけではなく世界の電池メーカーも全力で取り組んでいる。特に、リチウムイオン電池製造大国となっている中国では国家、企業が総力を上げて研究・開発を行なっており、どこが最初に実用化を達成するか、予断を許さない状況にある。

なお日産は、今後のEV製造に関しては組立部品数を低減するために、車体のサブフレーム部をアルミ鋳造で一体成型するギガキャスト技術を2027年頃から一部導入することも明らかにした。また、同時に銅を使用しない新型モーターの開発も行なっており、これもEVの低コスト化に貢献するとしている。

日産 関連記事
日産自動車 公式サイト

The post 日産 全固体電池用パイロット生産ラインを公開  first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

日産 2030年までに低CO2アルミに置き換え
日産 2030年までに低CO2アルミに置き換え
Auto Prove
EV開発で大注目! 結局「全固体電池」は何がスゴいのか
EV開発で大注目! 結局「全固体電池」は何がスゴいのか
Merkmal
【人とくるまのテクノロジー展2024】ボルグワーナーは車両の性能・効率向上を目的に設計された電動化ソリューションを展示
【人とくるまのテクノロジー展2024】ボルグワーナーは車両の性能・効率向上を目的に設計された電動化ソリューションを展示
Auto Prove
出光興産 合成燃料開発企業HIFに出資し、2035年に50万トン規模のe-メタノール供給を目指す
出光興産 合成燃料開発企業HIFに出資し、2035年に50万トン規模のe-メタノール供給を目指す
Auto Prove
【人とくるまのテクノロジー展2024】HORIBAグループは計測設備から設備運用、エンジニアリング・試験サービスなど全方位でサポートするソリューションを展示
【人とくるまのテクノロジー展2024】HORIBAグループは計測設備から設備運用、エンジニアリング・試験サービスなど全方位でサポートするソリューションを展示
Auto Prove
三菱 ENEOS Power、Natureの3社で電気料金を最適化する「おうち de ENEマネ」の実証開始
三菱 ENEOS Power、Natureの3社で電気料金を最適化する「おうち de ENEマネ」の実証開始
Auto Prove
SUBARU 大崎社長が決算説明会でEVへの移行期とトヨタと共同開発のEVラインアップを公表
SUBARU 大崎社長が決算説明会でEVへの移行期とトヨタと共同開発のEVラインアップを公表
Auto Prove
ホンダ、2030年度までの10年間で10兆円投資 電動化やソフト領域の強化でEVで稼ぐ事業構造へ
ホンダ、2030年度までの10年間で10兆円投資 電動化やソフト領域の強化でEVで稼ぐ事業構造へ
日刊自動車新聞
日野自動車、「標準電池パックイメージモデル」を初公開…人とくるまのテクノロジー展 2024で予定
日野自動車、「標準電池パックイメージモデル」を初公開…人とくるまのテクノロジー展 2024で予定
レスポンス
パナソニックエナジー、日野が共同開発した大型EVトラクターに電池供給 商用車で初採用
パナソニックエナジー、日野が共同開発した大型EVトラクターに電池供給 商用車で初採用
日刊自動車新聞
ホンダ、今後の電動車投入計画を発表 EV「ゼロ」シリーズは2026年からグローバルで7モデル投入
ホンダ、今後の電動車投入計画を発表 EV「ゼロ」シリーズは2026年からグローバルで7モデル投入
日刊自動車新聞
日産が低CO2アルミニウム製部品の採用を開始! 2030年までにすべてを置き換え!? CO2排出量の大幅削減を目指す
日産が低CO2アルミニウム製部品の採用を開始! 2030年までにすべてを置き換え!? CO2排出量の大幅削減を目指す
くるまのニュース
HKSは交換式バッテリーパックなど最新EV技術を発表予定…人とくるまのテクノロジー展2024
HKSは交換式バッテリーパックなど最新EV技術を発表予定…人とくるまのテクノロジー展2024
レスポンス
バッテリー駆動より使い勝手ヨシ! 大型“燃料電池トラック”普及のカギは? 出力でも値段でもない
バッテリー駆動より使い勝手ヨシ! 大型“燃料電池トラック”普及のカギは? 出力でも値段でもない
乗りものニュース
ベントレーがハンドクラフトからデジタル化された工場へ!? 塗装工場を新設して世界で最も持続可能な高級自動車メーカーへ
ベントレーがハンドクラフトからデジタル化された工場へ!? 塗装工場を新設して世界で最も持続可能な高級自動車メーカーへ
Auto Messe Web
三井化学、EV素材やリサイクル戦略紹介…人とくるまのテクノロジー展 2024予定
三井化学、EV素材やリサイクル戦略紹介…人とくるまのテクノロジー展 2024予定
レスポンス
BYDはなぜ、新エネルギー車を「ガソリン車並み」の価格にできるのか?
BYDはなぜ、新エネルギー車を「ガソリン車並み」の価格にできるのか?
Merkmal
日産、車両に使用するアルミ 2030年までにすべての車種で低CO2に置き換え
日産、車両に使用するアルミ 2030年までにすべての車種で低CO2に置き換え
日刊自動車新聞

みんなのコメント

4件
  • ham
    BEVを実用化するなら最低限ココからだよね
    ケースが破損しただけでエネルギーを内包する液体が漏れ出して出火し、エネルギーを使い果たすまで消えない現在のリチウムイオンバッテリー
    こんな状態でBEVを広めるべきでは無かった

    尤も日産はBEVの先駆者としてそもそも信頼性には気を使っていたみたいだけど外国製のアレやコレらは炎上炎上

    さてさて全個体電池が実用にたるエネルギー容量になるまであと何世代か
    技術の進化を待つのみです
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村